【孤独にドラマ】孤独のグルメSeason2 第11話 足立区北千住のタイカレーと鶏の汁無し麺

北千住にやって来た井之頭五郎(松重豊)は、開発された立派な駅に圧倒される。
松尾芭蕉も、ここから奥の細道歩き出したとか…。
そんなことに想いをはせていると、いつものごとくお腹が減った。宿場町のメシを探すのだが、結局タイ料理の店に入ってしまう。友人の吉田美由紀(とよた真帆)の友達がアジアンカフェを開くので、その手伝いをする約束をしたのを思い出したのだ。
女子ばかりの客の中に男性客(長谷川博己)が一人。なかなか料理を決められない優柔不断な姿を五郎は心の中で笑うが、ふと、ケーキひとつ決めるのに迷う自分を思い出し、あわててメニューに目をやる。
おススメメニューにグラグラ来ちゃって攻め手が決まらない…。
やっと、タイ野菜(カイラン)の炒め、牛挽肉とタイスパイシーハーブ、タイ東北部ソーセージ焼き、ライスにタイティーに決まった。
途中五郎は辛さに負けそうになるも、周囲の女性は全く平気な顔で食べている。
きっと生物学的に男より刺激に強いんだな。かなわないよ…。
などと心で呟きつつ食べ続ける五郎はその後追加注文、煮込み鶏肉とジャガイモカレー、汁無し麺鶏肉トッピング、それにデザートにカムノトイ(焼きプリン)まで平らげるのだった。



/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 今回は1期の沖縄料理の回以来の食べすぎ回だろjk・・・
| ( ●)(●) 撮影時の食事量だけでも相当食べてただろjk・・・
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ それに今回は顔芸や他作品とのタイアップもあって盛り沢山
/ (●) (●) \ヽ、 ツッコミとニヤニヤが止まらない良い回だったよね・・・
| (__人__) | _|_________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_






/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ 今回は話の構成として「いきなり店を探し出す」という
| ( ●) (●) 今までに無い構成になっていただろjk・・・
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 最初は回想で甘味パートかと思ったが、まさかのメイン店舗で
. ヽ } | ̄| 両方ともこなすとは、恐れ入っただろjk・・・
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ でも「鈴木先生」パートって別にいらなくね?
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 面白い事は面白いから構わないんだけどさ・・・
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――












/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 料理はどれも香辛料が効いていそうで旨そうだったぞjk・・・
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ 牛挽肉の炒め物、タイカレー、汁無し麺が特に良さ気だね
/ (●) (●) \ヽ、 カレーは「ふらっとQsumi」で紹介されたグリーンカレーもイイね
| (__人__) | _|_________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ そして次回はいよいよ最終回か・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \ ゴロさんらいしい飾りっ気の無いメニューだね
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ こういう定食系のメニューこそがこの作品の
. | } \ / (●) (●) \ 真髄っていう気がするね
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト