fc2ブログ

【孤独にアニメ】夏目友人帳 肆 第9話 月分祭

豊作の神とされる豊月神と、地枯らしの神とされる不月神が勝負をする豊作祈願の祭、月分祭。不月神が勝てば山が枯れるが、その勝負を前に豊月神が祓い人に封印されてしまったという。祭までに豊月神を探し出すよう依頼を受けた名取は、勝負の地となる三隅山にやってくる。しかし、名取の目の前に現れたのは、封印されているはずの豊月神の一行。そして、豊月神の面の下の顔は紛れもなく夏目だった。


    / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  ・・・・・・・・。
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 名取さんまたキラキラだったね。
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |




.           / ̄ ̄\
.         /  _ノ .,;;,. \
         | .iil(○)illi(O)|  だけど作画が微妙すぎて
         |   (__人__) |   キラキラ度が半げnゴホァ
         |U   |ii!!ii!!|| ノ
         |  U |o0Oつ}
          /ヽ    |ェェェU }ヽ
        /  ヽ   U || ノ|           / ̄ ̄\   それは言うんじゃ
       /   ∩ _rヘ U|  / ズンッ!!   /ノ(       \  ねえええええ!!!
       |   /_ノ    |____ /  ⌒         \
      |  / / /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―-、|
      lヽ、__./   ヽ丶=―――__           \
      |        丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
      \                     `\        |
                             (゙ ト、       |



     ____  
   /      \
  /  ─    ─\  それにしても、ニャンコ先生役立たずすぎるだろ。
/    (●)  (●) \ ココ最近、ニャンコ先生が食い物にたかるブタに 
|       (__人__)    | 成り下がっている気がするぞ・・・。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____  でも、柊に文字書くシーンで
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 本来は心臓に書く物だって言うから   
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ 正直、柊が脱ぐのを期待したよね
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
スポンサーサイト



【孤独にアニメ】アクエリオンEVOL 第9話 男と女のアナグラム

“穴”を掘るのが生き甲斐、“穴”は人生そのものだと明言するアンディ・W・ホール。一方、“穴”を異様なまでに毛嫌いをするMIX。アンディはMIXに穴を侮辱され怒りを露わにするが、MIXの“穴嫌い”になった原因を聞いてしまう・・・。
アブダクターの襲来に、不動の命令で共に出撃する事になったアンディとMIX。反発し合う二人の合体は・・・!?



   / ̄ ̄\ 穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴
 /   _ノ  \                     ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                    /      \ 何言ってんだこいつ…
 |     (__人__)                   /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                /(●)  (●)    \
.  |.    U    }               ...|   (__人__)    u.   |
.  ヽ        }                  \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                  ノ           \
   /    く













   / ̄ ̄\ 穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴穴
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \  穴穴穴穴穴穴穴穴
 |     (__人__)                        /ノ  \    \ 
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        |
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く



┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ








        ___
     / ―\  おいこらテメェやる気あんのかこら
   /ノヾ゙'( ●)\
   | ( ●)   ⌒)\
   |   (__ノ ̄   |
   \        _|____
     \     ;/(●)^ ヽ\;す、すいません、風邪引いちゃって・・・
      \   ;/  (_  (●) \;
       / ;/   mj |ヾ__)⌒::: ヾ;
       / ;|  〈` ノ-'´  u;  ノ;;
       |   ヽ / /       /;
       \     / ____/)
       /\_ノ (____/|



          / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  つーわけで風邪で体調がかなり悪いです。
     /    。<一>:::::<ー>。 多分、明日の夏目の記事もこんな感じです。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ホント、すいません…。
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

【孤独にグルメ】中野区 鷺宮のロースにんにく焼き

本日のお店はこちら






              中野区 鷺宮  とんかつ みやこや


      ____
 / ) ) )/ \  /\    今回は本放送時から行きたくて仕方なかった
 {   ⊂)(●)  (●) \   「とんかつ みやこや」さんに行って来たお!!
 |   / ///(__人__)/// \  google mapだと結構距離がある様に見えたけど
 !   !    `Y⌒y'´    |  実際に歩いたら3分もしないで行けたお!!
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ



       ____
     /_ノ   ヽ_\    勿論、頼んだメニューは「ロースにんにく焼き」だお!
   /( >)  (<)\   流石にミックスカツとのコンボは出来なかったお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /




   / ̄ ̄\  <まぁ、それは否定しないだろjk
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <ていうかゴロさんの胃袋強すぎだよ
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



ロースにんにく焼き定食(上) 1,300円


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  今回は「上」で頼んでみたんだ。
  |     ` ⌒´ノ   ちなみに「並」の方は定食で900円と
.  |         }     大変リーズナブルだ。御飯は大盛無料だしな。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  味は文句なし!御飯が進んで最高にウマいお
      /( ●)  (●)\ )   口の中にこれでもかとにんにくの味が広がるお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    付け合せのマカロニサラダとキャベツもGood
    |    (⌒)|r┬-|     |    スタッフや久住先生に大感謝の逸品だったお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  今回はココだけじゃないんだお!
  |    /| | | | |     |  大和屋さんで栗大福も買ったんだお
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄


栗大福 1個160円

おいコラ!店舗の写真はどうしたんだ!?
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     わ、忘れちゃったんだお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     ごめんなさいだお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/



   / ̄ ̄\  仕方のないヤツだ。で?肝心の味の方は?
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ あ、はい。餡子があっさりしていて
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 栗にマッチしてとってもウマいです。
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



       ____
     /_ノ   ヽ_\    加えて大福の中にうっすら見える栗がとても綺麗です。
   /( >)  (<)\   今回はここまで。次回は八丁畷で一人焼肉の予定!!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   乞うご期待だお!!
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /

【孤独に特撮】GARO -MAKAISENKI- 第20話 列車

全ての魔戒騎士に対し宣戦布告を行った赤い仮面の男は、解我生来の月を利用しての儀式を企てていた。真魔界へ向かうべく、魔導列車を発進させる赤い仮面の男。
その頃、多くの魔戒騎士が元老院へ集結していた。赤い仮面の男の言葉に動揺を隠せない騎士たちは論議を重ねる。その中の1人・多賀城信義(田中要次)もまた、家族を思い心が揺らいでいた。賛同する者としない者に分裂する騎士たち。一触即発のその時、鋼牙が元老院に現れ、ガロの称号を持つ者として騎士たちの不安を取り除こうとする。だが、破滅の刻印が発動し、魔戒騎士たちに生命の危機が訪れる。


    / ̄ ̄\  前回が回想話でアクション無かったからな
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 今回はアクション多目で
.  |        }  \      / (●) (●)    \ テンション最高潮だったな。
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



      ____  
   /      \    田中要次さんは結局の所、騎士だったわけだが、
  /  ─    ─\   まぁ見てる側に解るくらい色々大変そうだったけど、
/    (●)  (●) \  貴重なアクションシーンが見れたと思うね。
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  


              ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    それにしても列車でのアクションシーンは
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    力入りまくってて最高に興奮したわ。
        |     |r┬-|     |    小西さんは勿論の事だけど、レオ役の中村さんが
          \      `ー'´     /     予想以上に動いててマジで良かったよね。


        ____
     /⌒  ⌒\    いよいよ最終決戦て感じだし、
   /( >)  (<)\   次回が楽しみで仕方ないですな。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄

                だけど気になるのは鋼牙がガジャリと  
        / ̄ ̄\   どんな契約を結んでいるのかだよな。
      /       \      ____
      |        |   /      \   地獄少女みたいに永遠に騎士として
     . | -━- -━-|  /        \  戦えみたいな内容なのか、それとも
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ ザルバがまた塵になるんじゃないだろうな。
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |


        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \     まぁいいから、早くロードの   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    魔戒可動を発売してくれよな   
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \     
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |     
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

【孤独にドラマ】孤独のグルメ 第8話 川崎市 八丁畷の一人焼肉

井之頭五郎は愛車でお得意様を空港まで送った帰り、ふと川崎に立ち寄る。
そこ一帯は工場が広がっている。
黙々と煙を出す煙突。なぜか五郎の心は癒されるのだった。
そのうちお腹のすいてきた五郎が八丁畷の町をぶらついていると、ふと一軒の焼肉屋に無性に惹かれた。しかし残念ながら満員。仕方なく、また町を歩いてみるがなかなか心がきまらない。それでUターンし、先ほどの焼肉屋さんの前まで来た時、ちょうどお店から韓流アイドル風の少年が出て来た。
「焼き肉サイコー!」
どうにも引きつけられる笑顔に、美味しさの真実を見出す五郎だった。
店に入ると、手前のカウンター席が空いていた。
よかった。
ほっとするのもつかの間、息もつかずに「カルビ・ハラミ・コプチャン」などを頼む五郎だった。
まず出てきたのが、お通しの「キャベツ」ドレッシングで食べるのだが、なぜかこれがうまい。
そんなことをしているうちに、お肉が出来てきた。
一人に一つの焼網。贅沢だが、実は肉を載せたり食べたりひっくり返したり、ご飯も食べたり大変だ。
うっかり野菜を焦がしてしまい、つかの間傷心を味わうも、
お店の雰囲気にのせられ、ジンギスカンまで頼んでしまう始末。
「ウォ~ン!」雄たけびを上げながら食べ続ける五郎は、すでに川崎の人間火力発電所だった。

本日、ご紹介されたお店はこちら

・焼肉 ジンギスカン つるや



                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \  焼肉は卑怯だお…
                       /:::::             \ 破壊力が高すぎるお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄



今回は過去最高に胃袋が締め付けられる回だったと思う。いつもは冷静なゴロさんが、背広を脱ぎ、Yシャツの腕を捲って本気モードになったシーンでは思わず笑っちゃったよ。あの「さぁて・・・、何を食ってやろうか・・・?」っていう眼が堪らなく良かったですね。

焼肉の何がズルいかって、タレに漬け込まれて焼く直前の肉ですらもウマそうなのがズルいんですよね。加えてあのゴロさんの食べっぷりの良さが本当にズルい。今回は題材が焼肉って事もあって絶対にヤバいと解っていたので、晩御飯は少し多目に食べておいたんですが、そんな抵抗は無駄だと言わんばかりに胃は締め付けられるわ、涎は止まらないわで本当に大変な思いをさせられてしまいました。

加えて、中盛りキャベツを見て「小にしときます?」⇒「はい。」で即答する辺り、暴走気味に食事をしていても判断力だけはしっかりしているゴロさんには思わず吹いてしまった。「ウオーン!俺は今、人間火力発電所だ!」も聞けたし、今回は神回と呼ぶに相応しかったですね。

久住先生の「一人焼肉できるかできないかってのは、大人かどうかって感じがしますね」を聴いた瞬間、

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   俺、まだまだヒヨっ子だった!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

って思わされた。さぁて、今週は鷺宮のロースにんにく焼き行って来ようかな。
行ければ次回更新しますので 、その時はまた宜しくお願いします。

【孤独にアニメ】夏目友人帳 肆 第8話 惑いし頃に

突如空から現れた妖怪に連れ去られてしまう夏目。夏目をレイコと勘違いしているその妖怪は、友人帳に名があり今は封印されている友を呼んでやってほしいという。
一方、夏目とはぐれたニャンコ先生は、山の中の廃屋で、古井戸の中から妙な気配を感じる。足を滑らせその古井戸に落ちてしまったニャンコ先生が遭遇したのは、祓い屋・的場一門の七瀬であった。

今回分の感想から、公式HPにあらすじの掲載されている物に関しては、あらすじを引用させて頂く方向で書いていこうかなぁ、と思う次第。ホントはキャプった画像も併せて載せたいけど、bloggerの容量的に無理っぽいですよねぇ・・・。


さて、今回のお話は個人的に全く必要性を感じない七瀬回。個人的には

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        七瀬!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        そんな誰得なババア回見たくねえお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         他にもっとやるべき話があるはずだお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         笹田や多軌の話をもっとやるお!
     /     `ー'    .\ |i           それがダメなら塔子さんの話をやるお!
   /          ヽ !l ヽi            
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

って感じです。まぁ結果として話自体はいつもの夏目友人帳なので、別にいいんですけど。暇つぶしだからとは言え、勝手に昔語りを始めてしまう七瀬とかホントどうなの・・・。

夏目は的場関連が絡み出すと、話が一気に微妙になっていくよね・・・。 正直、的場本人に限らず七瀬等の存在ですらそういう気にさせてくるんだから、手に負えない。しかも、次回は再び名取登場とかどう見ても、「的場関連を出したせいで下降する人気に対する歯止めです、本当に有難うございました。」にしか受け取れないんですけど・・・。

夏目と先生のやり取りや、ニャンコ先生のマヌケな行動にニヤニヤしている分、唐突に的場が絡み出した時のモチベーションの下降具合が半端じゃない。それでも今回は前回の予告から七瀬回と解っていたから、ある程度は大丈夫だったけども。

まぁ、コレで七瀬の回想が入った分、ある程度はキャラクターの背景が解って来たから、単にウザいだけのキャラじゃなくなって、見方が変わってくるとは思うんだけども。ここまでやったなら的場本人の回想も入れて欲しい所ではある。

それにしても、名前を取るだけ取ってあとは放置ってトコは流石レイコさん、と言うべきか。

【孤独にアニメ】アクエリオンEVOL 第8話 さらけだせ

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      穴 掘 り 兄 弟      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


気が付けばOPにユノハが追加されとる。

最初にAA使ってまで「穴掘り兄弟」にしたけど、今回とかもう1分毎にバカ度が上昇していったから、もう終わる頃には完全に霞んでたよね。まー、今回ブッチギリでバカキャラだったのはスオミ先生だったね。まさか露出癖があるとはwww


見 ら れ て 火 照 っ て い る の ね 、 わ か る わ 。


じゃ、ねーよ。
しかし、ソレすらも霞む程に先の展開が凄かったわ。シュレードまで何故か脱いじゃうし、不動の返しも秀逸すぎて笑いが止まらないわ。

まぁ、無いとは思うんだけど、これでジンが死亡してたら悲しすぎるな。アルテア最後の子とか散々な事を仄めかしておいて、じゃんけんで死ぬとかwww

それにしても、趣味と実益を兼ねているとは言え、山茶花は鬼だな。
さて、次回は個人的に期待しているMIXの回。MIX消化しちゃうので、後は山茶花回のみか。

【孤独に特撮】海賊戦隊ゴーカイジャー 最終話 さよなら宇宙海賊

   / ̄ ̄\  終わっちまったな、ゴーカイジャー
 /   _ノ  \  で、気になった点て何よ
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \  あぁ、その話ね。
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |


というワケで前回も書いた個人的に気になった点やら欲しかったネタを少し。


【最終2話、気づいたら鎧が主役】

鎧がマーベラスに認められて正式な海賊になるっていうシーンだけならともかく、アクドスギル倒す最後の一撃を決めちゃうあたり、どう見ても鎧が主役の成長物語になってたと思うんですけど、コレどうなんでしょうね。しかも一人だけ特にキャラクターが掘り下げられてないんですよね・・・。キャラクターが良かっただけに勿体無いし、やっぱり主役交代するなら、するなりの話が欲しかったなぁ、と思いました。噂されていた鎧が実は既に亡くなっている説が否定されたのは安心したけど、だったら鎧の妄想能力とか根拠が全く無くなってしまうのがなぁ・・・。


【同じ能力を持つ敵が欲しかった】

ゴーカイジャーがレンジャーキーで他の戦隊に変身出来る様に、敵側にもそういう能力を持ったヤツが欲しかったなぁ、と。歴代スーパー戦隊でも人気の高い敵はいたワケじゃないですか。ダークナイトやバイオハンターシルバ、最近だと腑破十三 とか。そういう敵に次々と変身していく敵キャラの存在は放送当初から期待していただけに、登場しなかったのが残念でしたね。しかも今度上映されるスーパーヒーロー大戦ではシルバが出てくるみたいだし・・・。だったら本編で出してくれよなぁ・・・。


まぁこういった不満部分があったりもしたんですけど、総合的に見てイイ戦隊だったと思います。というかまぁ戦隊の本分は、子供達に夢や希望を与え、勇気や思いやりの心を育む事にあるので、大人の不満なんか関係ないんですけどね。

例年通り行けば、この後はスーパーヒーロー大戦(ゴーバスターズが出るので恐らくはVSシリーズに位置付けされる)だけでなく、6月頃にアフターエピソードが1本映画、もしくはオリジナルビデオで展開されると思います。ですので、まだお疲れ様には早いですけど、「一年間ありがとう、お疲れ様。」と、謝意を示したいと思います。

【孤独にグルメ】江東区 門前仲町の・・・

本日のお店はこちら。



   江東区 門前仲町 らーめん亭 すぎ田





      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     店が違うだろjk!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’ぐぇあ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..      | J





   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\〃         昼に行ったから営業してなかったんだお!
 |    `ヽ/ ̄\〃 ∵. ・       ___ ノ(
. |     ミ }    ー=- ̄ ̄=_    /      ⌒
  |      >、_  __      /\:::::::/::::  \
.  |    " ノ`ヾ}  \   ̄ ==/:<●>::::<●>:::    \
.  ヽ        }     \    |   (__人__)       |
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/\



という事で、ドラマ「孤独のグルメ」第1話放送にて登場したお店、「やきとり 庄助」さんに行ったのですが、土曜日な上にお昼だったせいもあって、全く営業の気配無しでした。当たり前ですが…。

そのまま帰るのも勿体無いので、街をブラブラするついでにお昼御飯を食べて帰る事に。
何を注文しようか迷っていると、店主さんが「麺類に+200円で半チャーハンと餃子3個付くよ」とおっしゃるので、迷わずそちらを選択。

広東麺 800円
 麺類はかなり迷いましたが、寒かったので暖を取りたいという考えから広東麺に。醤油のスープにトロトロの中華餡が絡んで絶妙なウマさ。麺も昔ながらの縮れた卵麺で文句なし。

暫くすると、セットの半チャーハンと餃子が到着。

麺類に+200円で追加可能

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : :半チャーハンじゃなくて1人前だよコレ::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


 前回に続いて2回目の、しかも味の濃厚な中華バージョンの炭水化物祭りになってしまった。
パラパラで叉焼の味がしっかりと効いたチャーハンで、文句なんか出よう筈も無い。 もしかして店主さんが気を利かせて多目に作ってくれたんだろうか?(私は体重114Kgのデブなので。)

有難い話だが、幾らデブでもこの物量は正直しんどい。というか「孤独にグルメ」ネタではしんどい物量ばかりを食べている気がする…。

何とか完食
 マックスで空腹だったおかげで、どうにか食べきる事が出来ました。皿の大きさで判断して頂ければ、「半」チャーハンじゃない事はご理解頂けるかと。でも、美味かったので満足、満足。ごちそうさまでした。


    / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 庄助は行きたいけど
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ 電車が面倒なので
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ もういいです。
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

【孤独に特撮】GARO -MAKAISENKI- 第19話 楽園

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ むうう、やはりレオの兄貴だったか…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /



一部で可能性を示唆されていた、鋼牙の修行時代の「ムラサキ」がレオ或いはシグマ、という事は修行が実家で行われていた描写から見ても、残念ながら無さそうですね。

しかし、今回一番目が行ってしまったのは、次回予告に出ていた田中要次さんに他ならない。ついこの間は孤独のグルメに出ていたので、本当テレビ東京に縁の深い俳優さんなんだなぁ、と思いました。

家族に見送られて出発したシーンを見ると騎士なのかな?と思うけど、その直後に少し争っているシーンがあったので、法師の可能性も捨てきれないんですよね。ただ、騎士なら折角だから鎧を召喚して欲しいですし、法師なら法師でそれなりの活躍を見せて欲しい所ではありますね。

まぁ、孤独のグルメと違ってサンセイが出資しているんだから、田中さんを起用したせいで他の連中がまたドエライ棒読みになる、なんて事はないだろうと思いたいです。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  つか、昔のレオって格好のせいか
   ヽ   |、    (  ヨ    |  顔がデカく見えr
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

【孤独にドラマ】孤独のグルメ 第7話 吉祥寺 喫茶店のナポリタン

今回、ご紹介されたお店とメニューはこちら。


【ミートショップ サトウ】
・メンチカツ


【お酒と食事の店 カヤシマ】
・ナポリタン
・ハンバーグ(セットの付け合せ)


ゴローさん今回はやたらと迷ってましたね。「迷ったら両方」が信条のゴローさんですが、今回はそれが仇になるわ、選択肢が多すぎて両方所じゃなくなるわで大変そうでした。

それにしても、ゴローさんはご飯食べてる時は基本的に人の話聞かないのねw
メンチを食べてる時にクライアント(うじきつよしさん)の話を全く聞かず、一人満足そうにメンチを頬張るゴローさんは、見ていて思わず吹いてしまいました。


         / ̄ ̄\  しかしゴローさん相変わらず美味そうに食うよな・・・
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \ 久住先生も「深夜に見ない方がいい」
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ って公認しちゃったしな・・・
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |



          ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  次回はいよいよ最強の夜食テロ!焼肉だ!!!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

【訃報】マイク・ベルナルド氏、逝去

K-1で活躍したマイク・ベルナルド氏(南アフリカ)が、2月14日(火)に母国で死去していたことが分かった。享年42歳。近年はうつ病で精神的に病んでおり、自ら命を絶ったという。

ベルナルド氏は1995年3月3日に初来日。強烈なパンチ力で当時無敵を誇っていたピーター・アーツをKOするなどの活躍を見せ、アンディ・フグやアーネスト・ホーストとともにK-1四天王の一人と言われた。愛嬌のある性格で、ファンからはベルちゃんの愛称で親しまれていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000000-gbr-fight

記事の一部を敬称付きに変更して掲載させて頂きました。
以下、私の個人的な内容になりますので、「続きから~」をクリックして閲覧して下さい。

今朝一番で見かけた際のソースがツイッターでしたので、「全く信憑性が無いな 」と思い、一笑に付していました。それと言うのも、最近、エディ・マーフィー絡みのデマが広く出回った為でした。

しかし、時間が経つにつれソースも出始め、上記のyahooニュース等にも掲載された為、残念ながら真実であると認識するに至りました。

私は始めて見たK-1が96'グランプリの決勝大会で、故アンディ・フグ氏との決勝戦に敗れた所だった事や、当時期待されていた佐竹雅昭が勝てなかった事から、余りマイク・ベルナルドという選手が好きではありませんでした。

しかし、気が付けばお茶の間でも愛嬌のあるキャラクターが好かれ、氏の温和な性格を見るにつれ次第に好きになって行きました。また、その豪腕を振り回して相手を叩き付けるファイトスタイルから、K-1の大きな壁的な存在として光っていた事も、自分がベルナルドという選手を好きになっていった要因だったと思います。

グッドリッジに負けた時は本気で悔しかったですし、逆にリベンジした時は心の底から喜び、余りに嬉しくて絶叫した位です。

自分が思春期の頃に見ていた「格闘技」という物に、大きな影響を与えてくれた選手でした。
氏のご冥福を心よりお祈り致します。

【孤独にアニメ】夏目友人帳 肆 第7話 人と妖の間で

相変わらずニャンコ先生が絶好調すぎる。逃げたついでに酒と中年の星を持ってくるあたりも流石だわwww

そして前回の最後に登場した肉袋はやっぱり名取さんだったか。こちらも相変わらず出てきて早々に作品に全く合わない爽やかBGMとキラキラ演出で吹いたわ。それにしても肉袋被ってもキラキラするって、どんだけのイケメンオーラ出してるんだかw


話の方は妖怪達が喰われる所くらいから、スプラッターな臭いが出始めていたのと、名取の存在のせいでまた的場が出てくるのかと思ったけど、それもなくて一安心。

的場の存在は完全に邪魔なだけだから、いらないんだよなぁ・・・。
しかも次回はその的場一門の七瀬回だし・・・。

話を戻すと、これで田沼はより深く夏目との関係を持つ事になったワケだけど、こうなると妖怪の存在を感じられる組では多軌が置いてけぼりになっているなぁ・・・。どこかでフォローされる回がある事を信じたいな。

個人的には多軌よりも笹田推しなので、前回は笹田がスポットを当てられたのでニヤニヤでした。



        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   つーかさ               
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ レイコさんか夏目にしか化けられない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | ニャンコ先生って低級以下じゃね?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)






      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     だまれ!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’ぐぇあ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..      | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

【孤独にアニメ】アクエリオンEVOL 第7話 真夜中の少女

   / ̄ ̄\  <どう見てもカエルだろjk
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <あのぬいぐるみネコらしい。
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |





シュレード死んでなかったwww
まぁOPから見るに重要キャラなんだろうから、いきなり退場されてもねぇ・・・。でもコレで退場ならグレンの過去生、生き残れば口癖から推察するにシリウスの過去生っぽいですね。

今回は創聖を見てた人には「おっ」と思わせる演出も幾つかありましたね。

・下校時のBGMがオムナ・マグニ
・ゼシカとアマタが逃げる際のBGMがピエールのテーマ?(確証取れてません、すいません)
・ジンの台詞「絶体絶命浴びせたい」(後期OP Go Tight!の歌詞)

やりすぎるとシンフォギアのワイルドアームズネタと被るから、乱発は控えて欲しいですが、まぁこの程度の入れ方なら楽しめます。

結局、アマタの飛翔スキルは感情が抑えきれなくなると発動するから、ゼシカやミコノに誰でもいい、と突っ込まれていましたが、この先接触するであろうイズモやミカゲに言い寄られても、無駄に飛翔スキル発動しちゃうんでしょうか。

次回はゼシカ回なのかな?個人的には早くサザンカやMIXの回が見たいんですが・・・。

【孤独に特撮】海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話 決戦の日

いよいよゴーカイジャーも残す所、後2回。
今週は素面名乗りが出るかと思いましたが、来週に持ち越し。

もう最終回も近いですし、特にコレといった感想はないのですが。少し気になった所を。


それは天知秀一郎こと山田ルイ53世 の存在。正直あのタイミングで何故天知秀一郎なのか…。

直前のシーンでゴウシが出てる事もあって、続けて他のレジェンドも出るのかと期待しちゃってた自分のせいなんですが・・・。でもやっぱりあそこはちょっと…。

他にも色々あるんですが、それは今回に限った話ではないので、ソレは次週の最終回が放送されてからにしましょうかね。

最終回放映後に劇場にゴーカイジャーvsギャバンを見に行きたいのですが、やってるかなぁ…。

【孤独にグルメ】杉並区 永福の親子丼と焼きうどん

本日のお店はこちら

                      杉並区 永福町 武蔵野園

今回は、井の頭線、永福町駅からのルートを選択しての訪問。永福町駅から目的地となる武蔵野園のある和田堀公園までは、およそ700mと食前の軽い運動に丁度良い。そう思っていたらまさかの展開。


公  園  が  広  す  ぎ  て  迷  っ  た  orz


大宮八幡宮からそのまま和田堀公園に進入してしまったのが、仇になってしまった。
仕方なく公園を1週するつもりでブラブラと歩く。すると、店が見えてきた。良かった、どうにか辿り着いた。

早速、店舗の中へ。すると、お仲間さんと思われるお客さんが1人。そちらは田楽を食べていた。田楽は本編ではなく、本編後の「ふらっとQUSUMI」で紹介されていましたね。私も食べたかったが、今回は前回の坦々麺&餃子を凌ぐ炭水化物祭りなので、余計な物は腹に入れられない。

余談ですが、店舗内には様々な芸能人のサインが所狭しと飾られていました。残念ながら久住先生と、松重さんのサインは発見できず。

メニューに一頻り目を通してから、親子丼と焼きうどんを注文。
10分程で先ずは親子丼が到着。

親子丼 700円(メニューには650円とあるので注意)
親子丼は鶏肉がゴロゴロと入っていてボリューム満点。ドラマでも紹介されていた通り、四角い器でまぁーるい味わいの逸品。私は味の濃い尖った感じのする食べ物が好みなのですが、コレはコレで全く問題なし。むしろ親子丼はこうでなくちゃ、と思わされる位の味わい。

付け合せのお味噌汁の具はもやしとネギ。こちらも具沢山で食べ応え抜群。
食べ初めて程なくして、焼きうどんが登場。

焼きうどん 650円
ソースの香ばしい香りが堪らない。紅生姜を万遍無く広げていただく。
こちらは親子丼とは打って変わって、ソースの尖った味が素晴らしい。ゴロさんはコレをおかずにご飯は大有り、オオアリクイ、と言っていたけど、コレはまさにオオアリクイである。

ふと思い返すと、ソース味の焼きうどんて人生で初めて食べた。我が家では焼きうどんは醤油味と相場が決まっていたので、ソース味の焼きうどんには衝撃を受けると共に自らの新たなバリエーションになったと思える。

炭水化物祭り終了
無事完食。ごちそうさまでした。
いやしかし、重い。この一言に尽きる。コレに加えてデザートでお汁粉を食べるのだから、ゴロさんの食事量には驚きを隠せない。親子丼も器の大きさに似合わずドッシリとしたボリュームがあり、腹にドカっと乗りかかってくる。

ゴローさん。もう少し手加減して下さい。

【孤独に特撮】GARO -MAKAISENKI- 第18話 群獣

今回は見ていて度肝を抜かれましたね。
散々、敵としてのフラグを立てながら、一時的に消息を絶ち、かつ仮面の男の正体がレオの顔である事を予め見せておく事で、完全にレオを敵だと認識させられていました。

当然ながらその分、レオが助けに入ったシーンでは思わず叫んでしまいましたね。
更に驚かされたのは、鎧を召喚して魔戒騎士になった事。今まで法師として活躍していた事、初登場時には騎士の力に否定的な意見を述べていた事からも、やはり前述した敵である可能性という部分があった為、鎧を召喚するシーンでは度肝を抜かれました。

加えて鎧のデザインのまぁ、カッコイイ事。魔導馬がいるのかは気になる所ですが、そうとなれば狼怒(レオ)だけでなく、バロン(ワタル)も魔導馬を召喚して戦って欲しいですね。

 コレで遂に役者が揃ったようですし、後はエンディングに向かって一直線。
散々フラグの立てられている感がある、鋼牙死亡エンド だけは回避して欲しい所。
まぁ流石に番組終了とほぼ同時のタイミングでパチンコの第3弾も出ますから、そういったエンドになる事は無いとは思いますが…。


さて、前々回に立てていた予定の孤独のグルメのドラマにて紹介された店舗の訪問ですが、今回は杉並区永福の武蔵野園さんに行って来ようと思います。

訪問の感想等は、後日記事に致しますので、お楽しみに。

【孤独にドラマ】孤独のグルメ 第6話

今回の舞台は中野区、鷺宮。
紹介されたメニューは以下の通り。


【和菓子の大和屋】
・栗大福

【とんかつ みやこや】
・ミックスカツ定食(ヒレカツとチキンカツ)
・ロースにんにく焼き(今回のメイン)



毎度の事なのですが、ホントに美味しそうなんですよね。そしてゴロー役の松重さんの食べっぷりがまた、素晴らしくイイです。料理の映像で腹の虫が鳴り響くのは勿論ですが、この松重さんの食べっぷりで口の中で涎が溢れ出してしまいます。

やはり、ご飯を食べる時の口いっぱいに頬張るのは、見ていて空腹を促す良いシーンですよね。


それにしても・・・、今回は食事シーンの時にお店にいる客の役者が、棒読みすぎて苦笑いしてしまいました。ゲストに田中要次さんを起用した分、他の部分をケチったからなのか、それとも実際にお店の常連さん達を起用したからこうなったのか・・・。

ドラマ部分も面白くて好きなので、こういう部分で興醒めさせられるのは勿体無いなぁ、と感じてしまうわけです。ゴロさんの人間味が松重さんによって味わい深く出ている作品なので、こういった重箱の隅的な部分も、今回のマカロニサラダの様に、メインを引き立てる素晴らしい味わいであって欲しいと願うばかりですね。

週末に鷺宮を訪れて見たいけど、今週はきっと来訪者さん達が大勢いるでしょうから、2週間程おいてから行って見ましょうかね。

【孤独にグルメ】今週の予定

今週の土日にドラマ「孤独のグルメ」にて紹介されたお店のどこかに行こうかと模索中。

予定としては第1回で紹介された


江東区 門前仲町の焼き鳥と焼きめし


もしくは、第5回で紹介された


杉並区 永福の親子丼と焼うどん(デザートにおしるこ)


のどちらかを予定しています。



しかし、驚いたのは第5回のゲストですね。
自分的には牙狼のゴンザ役でお馴染みの螢雪次朗さんだったとは。
サングラス姿で解り難かった事も重なってか、スタッフロールを見るまで全く気が付かず。

そういえば、牙狼つながりですが、パチンコのGARO3(仮)が先行で3月中旬、最速で4月にはホールで導入されるそうで。となると、初代はそろそろ打ち収めでしょうか。3月にラストで打ちに行っておこうかな。

【孤独にアニメ】アクエリオンEVOL 第5話

今週のアクエリオンEVOLは要約するとこんな感じ。

                       ヘ(^o^)ヘ  行くぞ!魂のアルペジオ!
                         |∧     
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )   天の月のビブラート!
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三      水の月がアレグロビバーチェすれば!
 ( /
 / く    人の月はその命をアジタートに歌い上げる!
        


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                    -‐
  ー
 __          ムーンライトレクイエム!       --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

【孤独にグルメ】豊島区池袋の汁なし坦々麺(と餃子)

今回のお店はドラマ「孤独のグルメ」第3回で舞台となったこちらのお店、

                       中国家庭料理 楊 2号店

去る2月4日土曜日、ドラマ放送から遅れる事2週間。ようやく訪れる事が出来ました。
昼の営業は12:00~14:00とHPでは記載されていたので、列の形成次第ではダメかと思われましたが、店の張り紙には営業は15:00までとの記載。一安心して列に入ります。



列に並んでいると、様子を見た人や前の人が結構諦めて去っていく。飲食だし空腹との兼ね合いもあるから、まぁ仕方ないかと思いつつも待っていると、30分そこらで入店出来ました。

注文の品は勿論、

「汁なし坦々麺」    と   「焼餃子」


バンサンスーはパスしました。焼餃子の注文時には店員さんにニコニコ顔で「時間かかるよ?いい?」と聞かれましたが、「あぁ、ドラマの中でもその件あったなぁ」なんて思いながら、「大丈夫です。」と言って待ちます。ちなみにこの質問をされた際に、キャンセルする人を何人か見かけました。

待つ事20分、遂に料理のお目見えです。

料理は混ぜた物を撮影しました。

先ずは坦々麺を一口・・・。口に入れた瞬間に山椒の強烈な香りがブワァっと広がります。
でも、あんまり辛くない・・・。何だよゴローさん、大袈裟すぎるんじゃないの?と、思っていたら。

程なくして舌がビリビリ と痺れ出しました。うおぉ、コレは凄いです。喉や唇は辛味による痛みや刺激を欠片も感じていないのですが、舌だけがピンポイントに攻撃を受けています。水でどうこうなる問題じゃない感じでした。

続いて餃子を・・・。

ウマーい!!!

羽の部分はカリカリ、皮はモッチモチで最高です!!中の餡もしっかりと下味が付いていて坦々麺の刺激を和らげながら、餡がしっかりと味を伝えてきます。店員さんが「下味がついてるから、先ずは1個食べて見て、それからこの唐辛子、お酢もつけて見て。」と言われるので、そのまま実行。

これまたウマーい!!!

餡の味で口の中がもたれてくるタイミングで、唐辛子とお酢の刺激がイイ感じです。コレは他のメニューも気になるなぁ、なんて思いながらも無事完食しました。ごちそうさまでした。


【まとめ】
まず汁なし坦々麺ですが、山椒の香りが相当強烈です。私もここまで強烈なヤツは初めてでした。ですので、そういった香辛料が苦手な方は別のメニューを召し上がった方がいいかもしれません。実際、自分の周りで何名かが汁なし坦々麺を注文したが、残して帰るという状況になっていました。

加えて注意しておきたいのはボリュームです。私は汁なし坦々麺と焼餃子だけしか注文しませんでしたが、両方とも相当に量があり、食後の満腹感は凄かったです。と、同時にバンサンスーはパスして正解だと思いました。この3品を食べきるゴローさん・・・。どっかの誰かと同じで胃袋が宇宙なんじゃなかろうか、と疑いたくなります。

しかし、こうなってくると他のメニューも気になります。もう何回か池袋に行く度に行って見ようかと思いました。ともあれ、今回のお店訪問は1回目としては、良い感触だったので次に繋げていきたいと思います。

当ブログについて

以下、当ブログについてになります。

【やってる事】
・ドラマ「孤独のグルメ」で放送されたお店を訪ねる。
⇒一応、 当ブログのメインコンテンツにする予定
 ドラマがもう終わるのでメインじゃなくなります。

・感想ネタ
⇒アニメ、ゲーム、映画、その他、個人的に面白いと思ったネタを掲載していきたいと思います。
 自分の感想に加えて2chのスレも併せてまとめ感覚で載せられたら、ベストですね。

【著作権について】
当ブログで掲載、配信している動画及び画像の著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
このブログは著作権の侵害を目的としたサイトではありません。
ご報告をいただき次第、迅速に削除等の対応を取らせて頂きます。

【リンクについて】
当ブログはリンクフリーとなっております。ご自由にどうぞ!
尚、リンクをして頂きました際、ご一報頂けますと幸いです。後、私が勝手に飛び跳ねて喜びます。


閲覧して下さる皆様に楽しんで頂けます様、頑張ります。宜しくお願い致します。
まずは、ページのデザインをもう少しちゃんとしないとなぁ・・・
プロフィール

デ・ブゥ

Author:デ・ブゥ
10月からはアニメもドラマもちゃんとやる(多分

【twitter】
twitterはこちら
宜しければフォローお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR